実はコメディも大好きで、私自身もコメディ勉強中。(ちょっとお休みしてるが)
一番のお気に入りが、アメリカのSitcom「Dharma & Greg」です。
背景を簡単に言うと、WASP系大会社社長の一人息子で弁護士をしているGregとヒッピー系カップル(結婚していない)の一人娘Dharmaが、電車ですれ違い、その日に結婚するところから始まる。その後、それぞれの家庭の大きな違いから、さまざまなイベントが発生する、とこんな感じです。でも2人は本当にラブラブです。うっかりドラマであることを忘れそう。。。
そのシリーズの中でもとっておきがこちら!!
パート1:http://www.youtube.com/watch?v=iV6vKKVG1uo&feature=related
パート2:http://www.youtube.com/watch?v=B-lpLYRbNeU&feature=related
パート3:http://www.youtube.com/watch?v=BjjchOogxRo&feature=related
パート4:http://www.youtube.com/watch?v=B-teZgFQO4Y&feature=related
先日スタンドアップコメディのワークショップに参加した際、先生(アメリカ人)がこう言ってました。
「日本にはどうして面白いコメディ番組がないのか?!予算をつけないからだ。アメリカのコメディ番組制作には最高のライターが集合して膝を突き合わせて、各局面でどのように笑いを創出するかを、ものすごい時間とリソースを掛けて作り上げている。」
だそうです。
たしかに、シチュエーション設定から、セリフから、本当によく作られています。
November 12, 2010
| Category: ちょっと休憩。。。
Category:
ちょっと休憩。。。
November 12, 2010
| Category: ちょっと休憩。。。
本サイト運営者のTANZは、実はジプシー音楽も大好きです。
最近はギターの音もとっても好きになってきました。
またまた偶然、こんなすごいジプシーギタリストを発見。
すごい感動でした。
彼自身、本当にジプシー出身のようです。
以前パリに住んでいたとき、モンマルトルの丘の上のカフェで、本物のジプシー音楽演奏を聴きました。
その時連れて行ってくれた人が哲学者で、ジプシーは常に遊んでいる、人生の一瞬一瞬を遊んでいるんだ、と語ってくれたのを覚えています。
PLAYの概念でしょうかね。
Here comes Jimmy Rosenberg !!!!
http://www.youtube.com/watch?v=R7_MOzVMmBM
で、もひとつ、
http://www.youtube.com/watch?v=sX6JYdbDgfg&feature=related
で、これでもか、と、子供の頃のジミー。あまりの天才ぶり。
http://www.youtube.com/watch?v=6OH6Kzl78mY&feature=related
Category:
ちょっと休憩。。。
November 12, 2010
| Category: ちょっと休憩。。。
本サイト運営者のTANZは元々音大作曲家受験生で、クラシック音楽を学習しておりました。しかし、好きな音楽は、1.ボサノバ、2.フレンチポップ、であり、大学生の頃に、アントニオ・カルロス・ジョビン作曲・編曲の楽譜を購入して、そのあまりにも美しく繊細なアレンジに、感動して弾いていました。
しかし、つい最近までアントニオ・カルロス・ジョビンという人の写真も見たことはありませんでした。
ところが、先日偶然にYouTubeで見つけてしまい、本当に感動しました。
えーーーーーーっ!!!x10の100乗
こ、こ、こんなに素敵な人だったのぉーーーーーーー!!x10の1000乗
そして、歌い方。。。
ボサノバってこんな風に歌うのよ。。。そうそうそうそうそうそう。。。
すごぉっ!!!すごすぎます、ボサノバの神様。
これがその映像です。
ご堪能あれ。
http://www.youtube.com/watch?v=lKfl15c-Kh0
しかし、つい最近までアントニオ・カルロス・ジョビンという人の写真も見たことはありませんでした。
ところが、先日偶然にYouTubeで見つけてしまい、本当に感動しました。
えーーーーーーっ!!!x10の100乗
こ、こ、こんなに素敵な人だったのぉーーーーーーー!!x10の1000乗
そして、歌い方。。。
ボサノバってこんな風に歌うのよ。。。そうそうそうそうそうそう。。。
すごぉっ!!!すごすぎます、ボサノバの神様。
これがその映像です。
ご堪能あれ。
http://www.youtube.com/watch?v=lKfl15c-Kh0
Category:
ちょっと休憩。。。