August 05, 2011  | Category: レシピ集
 大豆肉(ブロック)の酢豚風

1.原材料(1人前)
(1)大豆肉
・鶏唐揚風用に揚げた大豆肉ブロック・・・6個
(2)野菜
・人参・・・2~3センチ角を4個
・じゃがいも・・・2~3センチ角を4個
・大根・・・2~3センチ角を4個
・ピーマン・・・小3個分を2つに切ったもの
・しめじ(椎茸なども良い)・・・適量(写真は入れるのを忘れたバージョンです)
(3)酢豚風ソース
・スイートチリソース・・・大さじ3杯(生春巻き参照)
・醤油・・・大さじ2杯
・酢・・・大さじ1杯
2.作り方
(1) 大豆肉を揚げると同時に、人参・大根・じゃがいもを中まで火が通る様に素揚げする
(2) きのこ類を火が通る様に短時間素揚げする。
(3) ピーマンをさっと素揚げする
(4) フライパンに酢豚風ソースを入れて熱し、大豆肉および素揚した野菜類をソースに絡める



Category: レシピ集
August 05, 2011  | Category: レシピ集
 大豆肉ブロックの鶏唐揚風

1.原材料(1人前)
(1) 大豆肉
・大豆肉ブロック・・・8個
・醤油・・・大さじ1杯
・ショウガ・・・1cm四方角一片
・片栗粉(葛粉、コーンスターチでもOK)
・揚げ油
(2) 香塩
・自然塩:焦がさないように炒り、すり鉢でよくすり、以下の香りパウダーとよく混ぜる
・カレー粉
・粉コショウ
・ゆずパウダー
・緑茶パウダー
・ゆかり

2.作り方
(1) 大豆肉準備
・乾燥大豆肉を熱湯で戻す(熱湯の方が早く、そして中まで確実の戻りますが、常温水でも一晩漬けるとよいと思います)
・芯まで柔らなくなった大豆肉の水気をよく絞り、ショウガをすりおろしたものを加えて大豆肉によく浸透させ、その後醤油を加えて、全体によく混ざるようにする。
(2) 上記肉に片栗粉をまぶして油で揚げる
(3) 香塩を添える





Category: レシピ集
August 05, 2011  | Category: レシピ集
生春巻き(ビーガンハム入り)

1.原材料(1人前)
(1) 生春巻き本体(基本的に何でも好きなものを入れることが出来ます)
・人参、大根、きうり(細切りあるいはつま切り、あるいは好きな切り方)・・・適量
・ビーガンハム(太切り、あるいは好きな切り方)・・・適量
※私は中華精進料理専門の健福さんから購入しています。→http://www.nakaichifu.jp/shopping3.html
・生春巻きの皮・・・大2枚(1本を4つに切ると一口大のものが8つ出来ます)
(2)スイートチリソース(約10回分です。というのは冷蔵庫で3ヶ月以上持つからです。また、酢豚風にも使います)
・パイナップルジュース・・・100cc、(その他100ccを片栗粉を溶くのに使用する)
・酢・・・100cc
・てんさい糖・・・大さじ5杯
・醤油・・・小さじ1杯
・唐辛子・・・小さじ2杯
・片栗粉(葛粉、コーンスターチ等でもOK)・・・大さじ1杯
※片栗粉以外をミックスしててんさい糖がよく混ざるまで火に掛ける。その後パイナップルジュース100ccに溶いた片栗粉を混ぜてとろみを出す)
(3)トッピング
・ピーナツ(粗切り)・・・適量
・カイワレ・・・適量

2.作り方
(1) 野菜類とハムを切る
(2) 生春巻きの皮を水で濡らして柔らかくする(多少固い時点で使うのがポイント)
(3) 野菜類とハムを皮に入れて巻く
(4) スイートチリソースを上からかける
(5) ピーナッツをふりかける
(6) カイワレを散らす

 

Category: レシピ集

1497741