February 14, 2013
| Category: 自然食的な生活
またまた阿佐ヶ谷で夕食時を迎えたため、またまたお蕎麦を食することに。。。
いろいろと検索しまして、最も評価の高い「道心」さんという手打ちそば屋さんに行く事にしました。
☆ちょっと、うろうろしてやっと見つけたお店の外観です。う~ん、お蕎麦屋さんぽいぞ、、、と思い近づくと。。。

☆ん????ライブ??あれ、お蕎麦屋さんで???、、、、、、、、これは珍しいです。

☆表の脇には、何とギターが飾ってあります。ミュージック好きのご主人でしょうか?
前回のお蕎麦屋さん「岳人」のご主人は油絵好き、こちらのご主人は音楽好き。。。皆さん趣味があって良いですね。

お店に入りますと、お客様は誰もおられず、全体丸型のご主人が「いらっしゃいませ~、どうぞどうぞ、こちらへ。。。。」と、にこにこ顔でお出迎えしてくださいました。
前回のお店と正反対の外交的・フレンドリーなご主人です。
「やっと辿りつきました。ちょっと迷っちゃって。。。」と私が言うと、「分かり難い場所ですいません」と、あくまでもフレンドリーかつ低姿勢。
「今日は、7時からライブがあるんですよ。」とご主人
私「お蕎麦屋さんでライブって素敵ですね。」
ご主人「それはよかった、よかった」とにこにこ顔。
☆お店の一角にはライブスペースが。(後でテーブルを動かしてスペースを広げるそうです)

☆さて、メインメニューです。
口コミに美味しいとあった「香織せいろ」を注文。

☆温かいそば・うどんもいろいろあります。手書きメニューの字がご主人をよく表しています。

☆そば屋の夜メニューも。
後ほど、入っていらしたライブミュージシャンのお友達が隣りで蕎麦湯割(多分焼酎)を飲んで、「うまい!!」と言っていました。

☆そば塩なるものがテーブルに置いてありました。とってもマイルドな塩で、お蕎麦に掛けて食べると美味しかったです。

☆さて、こちらが「香織せいろ」。石焼ビビンバが入っているような石の器にお蕎麦が入っています。
出して下さる際にご主人が「挽きたて打ち立てで作ってみました。」とおっしゃってました。そしてあくまでもにこにこが基本。
本当にめちゃフレンドリーです。

☆お蕎麦のアップです。蕎麦粉のつぶつぶが良く見えます。少し太めの麺で、透明感のあるお蕎麦です。お蕎麦の香りもします。

☆そして、ライブのミュージシャンの方です。大阪からいらしたそうです。

☆私が、7:30から整体の予約があるので、残念ながらもう行かなくてはいけない、と言うと、、、
「じゃあ、ちょっとおしっこしてから、一曲送り歌を歌います」と言って、トイレに行ってから、一曲私のために歌ってくれました。
ご主人は早速照明をセット。。。

なんだか、とっても温かい気持ちになった夕食時でした。
ミュージシャンのお友達もすごいフレンドリーで、いろいろお話出来て楽しかったです。
道心さま、ありがとうございました!!
いろいろと検索しまして、最も評価の高い「道心」さんという手打ちそば屋さんに行く事にしました。
☆ちょっと、うろうろしてやっと見つけたお店の外観です。う~ん、お蕎麦屋さんぽいぞ、、、と思い近づくと。。。

☆ん????ライブ??あれ、お蕎麦屋さんで???、、、、、、、、これは珍しいです。

☆表の脇には、何とギターが飾ってあります。ミュージック好きのご主人でしょうか?
前回のお蕎麦屋さん「岳人」のご主人は油絵好き、こちらのご主人は音楽好き。。。皆さん趣味があって良いですね。

お店に入りますと、お客様は誰もおられず、全体丸型のご主人が「いらっしゃいませ~、どうぞどうぞ、こちらへ。。。。」と、にこにこ顔でお出迎えしてくださいました。
前回のお店と正反対の外交的・フレンドリーなご主人です。
「やっと辿りつきました。ちょっと迷っちゃって。。。」と私が言うと、「分かり難い場所ですいません」と、あくまでもフレンドリーかつ低姿勢。
「今日は、7時からライブがあるんですよ。」とご主人
私「お蕎麦屋さんでライブって素敵ですね。」
ご主人「それはよかった、よかった」とにこにこ顔。
☆お店の一角にはライブスペースが。(後でテーブルを動かしてスペースを広げるそうです)

☆さて、メインメニューです。
口コミに美味しいとあった「香織せいろ」を注文。

☆温かいそば・うどんもいろいろあります。手書きメニューの字がご主人をよく表しています。

☆そば屋の夜メニューも。
後ほど、入っていらしたライブミュージシャンのお友達が隣りで蕎麦湯割(多分焼酎)を飲んで、「うまい!!」と言っていました。

☆そば塩なるものがテーブルに置いてありました。とってもマイルドな塩で、お蕎麦に掛けて食べると美味しかったです。

☆さて、こちらが「香織せいろ」。石焼ビビンバが入っているような石の器にお蕎麦が入っています。
出して下さる際にご主人が「挽きたて打ち立てで作ってみました。」とおっしゃってました。そしてあくまでもにこにこが基本。
本当にめちゃフレンドリーです。

☆お蕎麦のアップです。蕎麦粉のつぶつぶが良く見えます。少し太めの麺で、透明感のあるお蕎麦です。お蕎麦の香りもします。

☆そして、ライブのミュージシャンの方です。大阪からいらしたそうです。

☆私が、7:30から整体の予約があるので、残念ながらもう行かなくてはいけない、と言うと、、、
「じゃあ、ちょっとおしっこしてから、一曲送り歌を歌います」と言って、トイレに行ってから、一曲私のために歌ってくれました。
ご主人は早速照明をセット。。。

なんだか、とっても温かい気持ちになった夕食時でした。
ミュージシャンのお友達もすごいフレンドリーで、いろいろお話出来て楽しかったです。
道心さま、ありがとうございました!!
Category:
自然食的な生活