July 21, 2014
| Category: 自然派衣料
リマ東北沢店が閉店するに際し、衣料や陶器の展示会があったので行ってみました。
2階に上がってすぐに、可愛いソックスが目につきました。
☆わーっ、かわゆい!!しかもオーガニックコットン製で、赤い色は唐辛子、濃い緑はヨモギでつけているそうです。ソックスの足裏部分は厚手になっていてよく考えられています。

☆「わ田や」さんという会社が作っていらっしゃいます。
わ田やさんのサイト:http://wataya07.web.fc2.com/

☆お話を伺うと全てではないけれども、何と福島で生産されているオーガニックコットンも使われているそうです。
福島という場所は、北方向けの作物の南限であり、南方系作物の北限なので、多くの種類の作物が生産可能な地域だそうです。

☆COTTON PROJECT FUKUSHIMAの案内。日本でオーガニックコットンがもっとたくさん作られるようになるといいですね。




☆こちらはオーガニックコットンとオーガニックヘンプで編んだソックスです。2色あり。どちらもすっごく素敵です。

☆上記ソックスについていたレーベル。

どちらも、手で触れると本当に気持ちの良い感触です。嬉しい衣料品。
2階に上がってすぐに、可愛いソックスが目につきました。
☆わーっ、かわゆい!!しかもオーガニックコットン製で、赤い色は唐辛子、濃い緑はヨモギでつけているそうです。ソックスの足裏部分は厚手になっていてよく考えられています。

☆「わ田や」さんという会社が作っていらっしゃいます。
わ田やさんのサイト:http://wataya07.web.fc2.com/

☆お話を伺うと全てではないけれども、何と福島で生産されているオーガニックコットンも使われているそうです。
福島という場所は、北方向けの作物の南限であり、南方系作物の北限なので、多くの種類の作物が生産可能な地域だそうです。

☆COTTON PROJECT FUKUSHIMAの案内。日本でオーガニックコットンがもっとたくさん作られるようになるといいですね。




☆こちらはオーガニックコットンとオーガニックヘンプで編んだソックスです。2色あり。どちらもすっごく素敵です。

☆上記ソックスについていたレーベル。

どちらも、手で触れると本当に気持ちの良い感触です。嬉しい衣料品。
Category:
自然派衣料