September 26, 2015
| Category: 自然素材の安心料理
阿佐ヶ谷にある「ともえ庵」では、安心原材料で作ったたい焼きを頂けます。
以前から気になっていたのですが、なかなか伺えず。。。先日やっと伺うことができました。
☆表から見たお店
小さな間口のお店で、左側のベンチで、たい焼きを頂くことが出来ます。

☆たい焼きのほか、かき氷も販売。

☆かき氷は、自家製練乳や生いちごなど、気になるメニューが列記されています。あずき(つぶ餡)は当然たい焼きの餡を使っているはず。
いちご氷らしき写真によると、色合いが自然である。

☆お店の中に張ってあるお品書きには、新メニューの「杏仁の氷」が。。

☆で、白玉たいやきの白玉は、この写真によると、たい焼きの餡の中に横たわるように入れられるらしい。

☆セルフサービス番茶も用意されてます。

☆たい焼きを入れる紙袋。3パターンのコピーがあるそうです。

☆たい焼きの詳しい説明。すごいこだわりがあるようです。

☆ついに、たい焼き君の登場!!皮が薄いので、中の餡がよく見えます。これがちょっと錦鯉っぽい、、かな。

中身の写真を撮り忘れて、思わず完食してしまったので、後日再度訪問
☆本日の紙袋はこんな感じ。

☆そして、たい焼き君の外見はこんな感じ。(あまり変わらないかな。。)
とにかく、皮が薄く、中の餡が透けて見える。。。

☆そして、じゃん!!中身の餡たっぷり。

☆そして、そして、新たなメニューが!!白玉に練乳と粒餡を掛けて頂く感じなのか、、、練乳は自家製です。
気になる一品。

以前から気になっていたのですが、なかなか伺えず。。。先日やっと伺うことができました。
☆表から見たお店
小さな間口のお店で、左側のベンチで、たい焼きを頂くことが出来ます。

☆たい焼きのほか、かき氷も販売。

☆かき氷は、自家製練乳や生いちごなど、気になるメニューが列記されています。あずき(つぶ餡)は当然たい焼きの餡を使っているはず。
いちご氷らしき写真によると、色合いが自然である。

☆お店の中に張ってあるお品書きには、新メニューの「杏仁の氷」が。。

☆で、白玉たいやきの白玉は、この写真によると、たい焼きの餡の中に横たわるように入れられるらしい。

☆セルフサービス番茶も用意されてます。

☆たい焼きを入れる紙袋。3パターンのコピーがあるそうです。

☆たい焼きの詳しい説明。すごいこだわりがあるようです。

☆ついに、たい焼き君の登場!!皮が薄いので、中の餡がよく見えます。これがちょっと錦鯉っぽい、、かな。

中身の写真を撮り忘れて、思わず完食してしまったので、後日再度訪問
☆本日の紙袋はこんな感じ。

☆そして、たい焼き君の外見はこんな感じ。(あまり変わらないかな。。)
とにかく、皮が薄く、中の餡が透けて見える。。。

☆そして、じゃん!!中身の餡たっぷり。

☆そして、そして、新たなメニューが!!白玉に練乳と粒餡を掛けて頂く感じなのか、、、練乳は自家製です。
気になる一品。

Category:
自然素材の安心料理