May 03, 2016
| Category: ビーガン・ベジタリアン料理
私が現在とても気に入っているベジ・ビーガンレストランの1つが高円寺にあるMeu Notaさんです。
ランチのデリプレートがとっても良い。。で、今はほぼ週1回ペースで伺ってランチ頂いています。
ただ、このデリプレートはランチにしかなく、しかも遅くいくともう売り切れのことがあり、さらに、週末や祝日は12時を20分位過ぎていくと既に満席で、13:00位まで待つ必要があるのもちょっと残念。
とはいえ、このランチプレートはなかなか見応えがあり、食べ応えもあり、目にも舌にも美味しいランチデリプレートですので、毎回異なるプレートの様子をご紹介します。
☆ある日のプレート①

☆お味噌汁はポタージュスープにも変えられます。
自家製豆腐(右下)はいつも付いています。
私の大好きなディル(ハーブ)がどこかほぼ必ず使われているのも、私にとってはとても嬉しい。

☆その②


☆ランチデザート(豆腐のクレームブリュレ)とゴボウ茶(ランチとセットで頂くと、とってもお値打ち価格、たしか、それぞれ100円程度)

☆その③

☆中東(私の場合はイスラエル)を思い出すコリアンダーの香りのするフムスやチックピーのデリがよくあります。

☆その④


☆その⑤


☆その⑥


☆その⑦


☆その⑧


☆その⑨


☆その⑩ 2日続けて伺ったためか、高野豆腐の南蛮は前日と同じでした。その他も似ている、、、感じでした。前日の食材が残ったのかな。。。

☆窓際の席には、こんなプラントが。。。


☆本日、デザートはランチデザートではない、くるみとレーズンのガトーショコラ(300円)を頂きました。

というわけで、高円寺にいらしたらぜひ、、と、、、とお勧めします。
ランチのデリプレートがとっても良い。。で、今はほぼ週1回ペースで伺ってランチ頂いています。
ただ、このデリプレートはランチにしかなく、しかも遅くいくともう売り切れのことがあり、さらに、週末や祝日は12時を20分位過ぎていくと既に満席で、13:00位まで待つ必要があるのもちょっと残念。
とはいえ、このランチプレートはなかなか見応えがあり、食べ応えもあり、目にも舌にも美味しいランチデリプレートですので、毎回異なるプレートの様子をご紹介します。
☆ある日のプレート①
☆お味噌汁はポタージュスープにも変えられます。
自家製豆腐(右下)はいつも付いています。
私の大好きなディル(ハーブ)がどこかほぼ必ず使われているのも、私にとってはとても嬉しい。
☆その②
☆ランチデザート(豆腐のクレームブリュレ)とゴボウ茶(ランチとセットで頂くと、とってもお値打ち価格、たしか、それぞれ100円程度)
☆その③
☆中東(私の場合はイスラエル)を思い出すコリアンダーの香りのするフムスやチックピーのデリがよくあります。
☆その④
☆その⑤
☆その⑥
☆その⑦
☆その⑧
☆その⑨


☆その⑩ 2日続けて伺ったためか、高野豆腐の南蛮は前日と同じでした。その他も似ている、、、感じでした。前日の食材が残ったのかな。。。

☆窓際の席には、こんなプラントが。。。


☆本日、デザートはランチデザートではない、くるみとレーズンのガトーショコラ(300円)を頂きました。

というわけで、高円寺にいらしたらぜひ、、と、、、とお勧めします。
Category:
ビーガン・ベジタリアン料理