July 27, 2017
| Category: 市井の食事情
初めてのモスクワ空港。他の空港と全く変わらない感じです。
☆Victoria's Secretもあります。

☆もちろん、モスクワらしいお土産も売っています。

☆Burger Kingやイタリアン(ピザ)などの、どこにでもあるレストランがほとんどで、コーヒーショップもいまや世界中同じ様相です。

☆クロワッサンやベーゲル、シナモンロールなど。。。

☆ビールとハンバーガー、、まるでアメリカ。。そして中国系の支払いシステムもあるみたいです。

☆ロシアのティラミス。

☆バーガーキングのフライトコンボ。ロシア語、英語、中国語。確かに中国へのフライトもたくさんあり、中国系の人々もよく見かけました。

☆全身真っ黒の黒人系のたぶん、イスラム教徒の女性たち。どこの方々でしょうか、、、

☆あ、ロシア料理のレストランもありました。

☆
☆こんなメニューです。

☆

☆

☆

☆結局、通常のダイナ―にロシアらしい、黒パンスナックがあったので、頂くことに。
そしてポットで提供されるカモミールティーを一緒に。
黒パン(ライブレッド)は、ニンニクの香りがついていて、揚げてあります。

本当に、どこの空港も全く同じ感じになってます。(中国の空港は知らないので、もしかしたら、違うのかも。。)
☆Victoria's Secretもあります。

☆もちろん、モスクワらしいお土産も売っています。

☆Burger Kingやイタリアン(ピザ)などの、どこにでもあるレストランがほとんどで、コーヒーショップもいまや世界中同じ様相です。

☆クロワッサンやベーゲル、シナモンロールなど。。。

☆ビールとハンバーガー、、まるでアメリカ。。そして中国系の支払いシステムもあるみたいです。

☆ロシアのティラミス。

☆バーガーキングのフライトコンボ。ロシア語、英語、中国語。確かに中国へのフライトもたくさんあり、中国系の人々もよく見かけました。

☆全身真っ黒の黒人系のたぶん、イスラム教徒の女性たち。どこの方々でしょうか、、、

☆あ、ロシア料理のレストランもありました。

☆
☆こんなメニューです。

☆

☆

☆

☆結局、通常のダイナ―にロシアらしい、黒パンスナックがあったので、頂くことに。
そしてポットで提供されるカモミールティーを一緒に。
黒パン(ライブレッド)は、ニンニクの香りがついていて、揚げてあります。

本当に、どこの空港も全く同じ感じになってます。(中国の空港は知らないので、もしかしたら、違うのかも。。)
Category:
市井の食事情