September 11, 2017
| Category: マクロび・自然食的宿泊・体験
サンゴダンの街にお散歩に行くことにしました。Cuisine et Santeから歩いて15分ほどのところにあります。
☆Cuisine et Santeのすぐそばには、Garonne川が流れています。

☆そして、道端には何かベリーが生っています。

☆町の家々は、広い庭のある家がたくさんあります。どこも庭がとってもきれいに整えられていて、手入れが行き届いています。


☆とっても古くからあるだろうと推察させる家もたくさんあります。実際サンゴダンの街は中心部の古い町並みで有名だそうです。

☆中心部に向かう途中に、自然食系かなぁ、、と思わせるこんなお店が。。。その後も何度か前を通りましたが、レストランは一度も開いていませんでした。
もしかしたら、夏休み期間だったのかも。。パリもでしたが、長い夏休みをとるお店やレストランは多いです。
この建物の奥では、いろいろなワークショップが開催されているようでした。

☆古い建物がある一角の一部です。

☆中心広場。もちろん一番大きな協会があります。後日中を訪問するのですが、ホールにはすごーーーーく大きなタペストリーが何枚も飾られています。

☆中心街にツーリストオフィスもあります。サンゴダンの地図など頂けます。(英語版もあり)

☆自転車レンタルもできます。

☆街の中心街にあるレストランとカフェ。

☆これらのレストランカフェからは、ピレネー山脈にたぶんつながる山々やサンゴダン駅の方の街並みが見渡せます。

☆この下の方に銅像があります。(う~ん、戦争中にサンゴダンを守った人だったかなぁ、、、)

☆この町でも、やはり食べ物屋さんにはちょっとしたカフェテラスがあります。

☆気になるメニューは、、、サラダバー、本日のパイ(野菜系)、サンドイッチ、デザートなど。。。

ざっとサンゴダンの街を散歩して、Cuisine et Santeに戻りました。
☆そして、夕食は何かなぁ。。。穀物類のブロック(オーブンで焼いてあるのかな)、

☆野菜類1:切り干し大根風だが、何だったか記憶が、、、

☆そして、キャベツの蒸し物風。。

☆全部盛るとこんな感じです。

☆スープは、カボチャのスープ。

☆デザートは、プルーンのケーキ。そば粉のガレットの上にプルーン(みんなで庭で取ったのかも、、)をのせて焼いてある。(ここで砂糖などの追加の甘みは一切使わない)

☆プルーンのデザートに近寄るとこんな感じです。

というわけで、満足な散歩と満足な夕食でした。
☆Cuisine et Santeのすぐそばには、Garonne川が流れています。

☆そして、道端には何かベリーが生っています。

☆町の家々は、広い庭のある家がたくさんあります。どこも庭がとってもきれいに整えられていて、手入れが行き届いています。


☆とっても古くからあるだろうと推察させる家もたくさんあります。実際サンゴダンの街は中心部の古い町並みで有名だそうです。

☆中心部に向かう途中に、自然食系かなぁ、、と思わせるこんなお店が。。。その後も何度か前を通りましたが、レストランは一度も開いていませんでした。
もしかしたら、夏休み期間だったのかも。。パリもでしたが、長い夏休みをとるお店やレストランは多いです。
この建物の奥では、いろいろなワークショップが開催されているようでした。

☆古い建物がある一角の一部です。

☆中心広場。もちろん一番大きな協会があります。後日中を訪問するのですが、ホールにはすごーーーーく大きなタペストリーが何枚も飾られています。

☆中心街にツーリストオフィスもあります。サンゴダンの地図など頂けます。(英語版もあり)

☆自転車レンタルもできます。

☆街の中心街にあるレストランとカフェ。

☆これらのレストランカフェからは、ピレネー山脈にたぶんつながる山々やサンゴダン駅の方の街並みが見渡せます。

☆この下の方に銅像があります。(う~ん、戦争中にサンゴダンを守った人だったかなぁ、、、)

☆この町でも、やはり食べ物屋さんにはちょっとしたカフェテラスがあります。

☆気になるメニューは、、、サラダバー、本日のパイ(野菜系)、サンドイッチ、デザートなど。。。

ざっとサンゴダンの街を散歩して、Cuisine et Santeに戻りました。
☆そして、夕食は何かなぁ。。。穀物類のブロック(オーブンで焼いてあるのかな)、

☆野菜類1:切り干し大根風だが、何だったか記憶が、、、

☆そして、キャベツの蒸し物風。。

☆全部盛るとこんな感じです。

☆スープは、カボチャのスープ。

☆デザートは、プルーンのケーキ。そば粉のガレットの上にプルーン(みんなで庭で取ったのかも、、)をのせて焼いてある。(ここで砂糖などの追加の甘みは一切使わない)

☆プルーンのデザートに近寄るとこんな感じです。

というわけで、満足な散歩と満足な夕食でした。
Category:
マクロび・自然食的宿泊・体験